GHGソリューションズの第96回勉強会を下記要領にて開催いたします。
この機会をご利用いただきまして、講師の方との充分な意見交換ができる場をご提供したいと考えておりますので、みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。
- *新型コロナウィルス感染拡大防止対策の観点から、オンライン開催となります。
開催概要
左右スクロールで表全体を閲覧できます
日時 |
2020年10月26日 月曜日 13時30分~15時45分 |
---|---|
会場 |
オンラインセミナー |
費用 |
会員:無料 |
特記事項 |
|
主催 |
みずほ情報総研 |
講演題目・講演者
左右スクロールで表全体を閲覧できます
題目 |
【講演1】 EU水素戦略の加速と日本の課題・展望(仮題) |
---|---|
講師 |
【講演1】 みずほ情報総研 サイエンスソリューション部 次長 米田雅一 |
概要 |
「脱炭素社会」への移行の本格化を告げる報道が相次いでいます。先日EUが発表した水素戦略は、2030年に再エネ由来水素年間1000万トン規模で生産することを目標に掲げ、関係者を驚かせました。2050年のネットゼロ(実質排出ゼロ)に向けたEUの本気度が示されたといえます。また、国内でも、CO2分離回収・有効利用・貯留(CCUS)をはじめとした「ゼロエミ技術」の実現に向けた産官学の取り組みが次々と立ち上げられています。 今回の勉強会では、ゼロエミ技術の本命と目される、「水素」と「CCUS」を取り上げ、急務となりつつある企業としての脱炭素戦略の策定に向けて議論したいと考えております。
【講演1】
【講演2】 |
お申込方法
- 以下の情報を添えて、GHGソリューションズ事務局(E-mail:
ghgsol@mizuho-rt.co.jp
)までお申し込みください。
氏名/貴社名/ご所属/住所/電話番号/メールアドレス/ご質問、ご関心事項/今後の希望テーマ - 申込締切:10月22日 木曜日
- *必ずお申し込みのうえご参加ください。
関連情報
おすすめソリューション
GHGソリューションズは、地球温暖化問題に関心をお持ちの日本企業のみなさまと価値の高い情報を共有し、共に考え、ソリューションを見出して行くウェブサイトです。