キービジュアル画像

第3回 VRを用いた安全衛生教育教材の体験会 福岡会場(午後)

厚生労働省委託事業

「概要・プログラム」に戻る

令和3年1月7日、政府から1都3県への緊急事態宣言が発出された状況に鑑み、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、当会場における開催を中止することとしました。

開催概要

左右スクロールで表全体を閲覧できます

日時

2021年1月15日 金曜日 14時~17時 (受付14時~16時30分)

場所

天神クリスタルビル(大ホール)
福岡県福岡市中央区天神4丁目6-7
最寄駅:JR博多駅から13分(空港線天神駅経由)、西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅(徒歩7分) など

体験時間

1人あたり5~10分程度のコンテンツをご体験いただきます。
※混雑状況により体験までお待ちいただくことがございます。また、お申込み状況により、ご来場時間の変更をお願いすることがございます。密な状態を避けるためご協力を願いいたします。

定員

60名(予約先着順)

特記事項
  • ご来場の際には、開催日前日までに必ず予約をお願いいたします。
  • お申し込みいただいたメールアドレス宛に、参加票をお送りさせていただきます。当日は参加票を印刷して持参してください。
  • 会場にて、新型コロナウイルス感染症対策への協力ならびに免責事項を記載した参加同意書へのご署名をお願いいたします。
    ※あらかじめご署名いただいた参加同意書をご持参いただけますと、受付がスムーズです。
  • 体験後にVR教材の改善のためのアンケートへのご記入をお願いいたします。
  • 体験時は事故防止のため、墜落制止用器具(胴ベルト)をご装着いただきますので、あらかじめご了承願います。また、ヒール等の不安定なお履物でのご参加はご遠慮ください。
  • *日時、会場は事情により変更となる場合があります。

お問い合わせ

みずほ情報総研株式会社 情報通信研究部
担当 :世古

03–5281–5307

(10時~17時 ※土日祝日除く)