みずほリサーチ&テクノロジーズ、第一生命保険株式会社、株式会社QOLeadの3社は、2021年11月30日 火曜日~12月2日木曜日の3日間で開催される、厚生労働省主催「データヘルス・予防サービス見本市2021(オンライン)」に共同出展いたします。
今後の医療や健康づくりを学ぶ・体験する見本市。医療保険者等と健康・予防サービスを提供する企業等が今年はオンライン(公式WEBサイト上)にて多数出展予定。開催7年目を迎える今年も、健康づくりやその予防対策に関するサービスや事業が集まりヘルスケアの最新情報を学べます。
開催概要
左右スクロールで表全体を閲覧できます
名称 |
データヘルス・予防サービス見本市2021(オンライン) |
---|---|
会期 |
2021年11月30日 火曜日~ 12月2日木曜日 ※3日間 |
概要 |
本年度はオンライン開催 ―全国からの来場者・出展者が多数参加予定―
|
参加対象 |
医療保険者、企業健康増進担当者、自治体関係者、事業主(企業経営者、人事・労務・総務等)ほか |
入場料 |
入場無料 ※事前登録制となります。 |
主催 |
データヘルス・予防サービス見本市実行委員会 |
展示内容
一歩先行く、データヘルス推進を支援する新サービス「Healstep®(ヘルステップ)」の提供を開始しました。
健康保険組合が取組む保健事業の成果を将来の医療費ベースで見える化し、実効性のあるデータヘルス計画の推進を「Healstep」の4つのサービスを通じて、ワンパッケージでご提供いたします。
- *「Healstep」は、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社QOLeadの登録商標です。
セミナー概要
- 出展者セミナー(各日1回、20分間)
健保組合が抱える課題に対しHealstepでどのようなアプローチが可能かご説明するセミナーを開催予定 - バーチャルプレゼンテーション(各日10時から17時まで、30分ごとに10分間)
コロナ禍の生活習慣改善、健康増進と財政安定運営の両立等、健保組合の課題に即した多様なテーマでサービスの魅力をご紹介予定
※詳細タイムテーブルは11月上旬より見本市公式WEBサイトで随時公開予定
見どころ
- 健保組合の課題に即した多様なテーマでサービスの魅力をご紹介いたします
- 導入いただいている健保へのインタビュー結果、事例をご共有いたします
- 健保組合から頂戴したご意見を元に企画中の、今後のサービスレベルアップ内容をご紹介いたします
- 将来医療費予測AIの共同研究を進めている慶應義塾大学 宮田裕章教授などゲストのビデオ出演も予定しております
お問い合わせ
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
ビジネス企画部 ヘルスケア推進チーム
担当: Healstep営業窓口(葛西、加藤)