2021年10月に閣議決定された地球温暖化対策計画では、地球温暖化対策の基本的考え方の1つとして環境・経済・社会の統合的向上の考え方が示され、その中で 3R(廃棄物等の発生抑制・循環資源の再使用・再生利用)+ Renewable(バイオマス化・再生材利用等)をはじめとするサーキュラーエコノミーへの移行が位置づけられました。同計画では、「循環型社会形成推進基本法に基づく循環型社会形成推進基本計画の第5次計画の策定を目指して、サーキュラーエコノミーへの移行を加速するための工程表の今後の策定に向けて具体的検討を行う」とされています。
また、同年12月9日に開催された第39回中央環境審議会循環型社会部会を経て、今年度予定されている第四次循環型社会形成推進基本計画(2018年6月閣議決定)の第2回進捗点検の重点点検分野に同計画で掲げられる7つの中長期的な方向性のうち「ライフサイクル全体での徹底的な資源循環」を設定し、これと密接に関連するほかの4分野についても評価・点検を行うものとされています。なお、本点検の結果は先述の地球温暖化対策計画の記述を踏まえ、「循環経済工程表」として取りまとめるとされています。
こうした政府方針を実現するため、環境省では、サーキュラーエコノミー実現に向けた「循環経済工程表」の策定へ向け、国民の皆さまからの幅広い意見を募るワークショップを開催します。サーキュラーエコノミー、カーボン・ニュートラル等に関心のある方はぜひご参加ください。
なお、本ワークショップは、環境省から請負を受け、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社が運営等を行います。
開催概要
日時 |
2022年3月16日 水曜日 13時~16時 |
---|---|
開催方法 |
オンライン開催(事前登録制) |
対象者 |
循環経済・循環型社会、脱炭素の取り組みに興味をお持ちの方 |
参加費 |
無料 |
特記事項 |
|
主催 |
中央環境審議会 循環型社会部会 |
運営 |
みずほリサーチ&テクノロジーズ |
プログラム
13時00分~ 13時05分 |
開会挨拶(環境省) |
---|---|
13時05分~ 13時35分 |
基調講演 |
13時35分~ 13時45分 |
休憩 |
13時45分~ 15時15分 |
グループ別セッション(取り組み事例紹介・意見交換)
●Aグループ
[登壇者]
●Bグループ
[登壇者]
|
15時15分~ 15時25分 |
休憩 |
15時25分~ 15時55分 |
意見交換の情報共有および全体を通じた意見交換 |
15時55分~ 16時00分 |
閉会挨拶(環境省) |
- *プログラムは変更になる場合があります。
参加申し込み
- 以下に記載の「注意事項」および「個人情報の取り扱いについて」をご確認のうえお申し込みください。
- 申込締切:2022年3月11日 12時
- *先着順となります。当日の参加可否につきましては、後日お送りいたしますご案内メールにてお知らせいたします。
- *電話でのお申込みはお受けできませんのでご了承ください。
注意事項
- 参加申し込み受付後に視聴用のURL等をお知らせいたします。
- Zoomの利用方法についての質問には対応できかねますので、各自でご準備をお願いします。
- 本ワークショップは、相互での意見交換を行うことを趣旨としているため、参加者の氏名が参加者全員に表示されます。また、カメラをオンにしている場合は、カメラ映像も参加者全員に表示されますので、予めご了承ください。
- ワークショップの内容は録画・録音しないでください。
- ワークショップの内容は事務局にて録画・録音させていただきます。
- ワークショップの内容はYouTubeで配信を予定しております。
- オンライン開催のため、取材等は受け付けておりませんが、ご参加いただくことは可能です。
個人情報の取り扱いについて
個人情報の取扱方針
お預かりした個人情報は、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の「お客さまの個人情報保護に関するプライバシーポリシー」に基づいて厳重に管理いたします。
個人情報の利用目的
お預かりした個人情報は、本ワークショップ運営のためにのみ利用します。
個人情報の提供・委託の予定
お預かりした個人情報は、本ワークショップ運営のための参加者名簿として、事務局(みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 環境エネルギー第1部)と主催者(環境省 環境再生・資源循環局 総務課 循環型社会推進室)で共有させていただきます。
個人情報に関するお問い合わせ
お預かりした個人情報の開示、訂正、利用停止等、その他のお問合せにつきましては、事務局までご連絡ください。
お問い合わせ
第四次循環基本計画の第2回点検及び循環経済工程表の策定に向けたワークショップ事務局
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 環境エネルギー第1部
担当:横尾、平井、水上