
気候変動、資源枯渇、人権侵害といった社会的課題への関心が世界中で高まる中、企業は将来を見据えた長期的な視点を持って、社会の持続可能性(サステナビリティ)の向上と、自社の長期かつ持続的な稼ぐ力の向上を同時に追求し、そのための経営や事業の抜本的な変革(サステナビリティ・トランスフォーメーション=SX)を実現することが求められています。
デジタル化の進展や国際情勢の不安定化、コロナ禍を契機とした働き方や人々の意識の変化などの環境変化にも柔軟かつ迅速に対応しつつ、企業がSXを実現するためには、その担い手である社員などの人材を「資本」として捉え、価値を最大限に引き出すことで中長期的な企業価値向上につなげる「人的資本経営」の実践が待ったなしの状況です。
本セミナーでは、SXを巡る国内外の潮流などについて解説し、先進的な取り組み事例の紹介も交えながら、企業の現場で「人的資本経営」を実践していくうえでの課題や対応策について議論を深めてまいります。
開催概要
日時 | 2023年4月18日 火曜日 13時~15時 |
---|---|
開催方法 | オンライン配信 |
参加費 | 無料 |
主催 | 日本経済新聞社 イベント・企画ユニット |
協賛 | みずほフィナンシャルグループ、みずほリサーチ&テクノロジーズ、みずほ信託銀行、みずほ銀行 |
プログラム
13時00分~ 13時05分 |
ご挨拶 |
---|---|
13時05分~ 13時25分 |
基調講演 |
13時25分~ 14時45分 |
パネルディスカッション
[パネリスト]
[モデレーター] |
14時45分~ 15時00分 |
講演 |
- *プログラムは変更になる場合があります。
参加申込・お問い合わせ
以下のURLよりお申し込みください(申込締切:4月16日)
https://seminar.nikkei.co.jp/e/124810
セミナーに関するお問い合わせ
日経電子版オンラインセミナー「SX実現に向けた人的資本経営の実践と課題」事務局
E-mail:ds_seminar@nex.nikkei.co.jp(受付時間 9時30分~17時30分 ※土日祝日除く)