キービジュアル画像

2025年1月10日

「健康経営®×データヘルス計画」コラボ推進セミナー Vol.8のご案内

Healstep®ウェビナー2024

企業・保険者等の皆さまのお悩みや課題の解決に資する情報をシリーズでお伝えするHealstepウェビナー。

第8回目は、メタボリックシンドロームの専門医であり、長年臨床と研究、教育等において多大な貢献をされている勝川 史憲 慶應義塾大学名誉教授をお招きして、従業員の健康増進施策やデータヘルス計画の中心となる生活習慣病対策に深く関係する「メタボリックドミノ」を用いて、生活習慣改善や保健事業のポイント等について解説いただきます。

ご参加いただくにあたり、医療の専門知識は不要です。なぜ生活習慣病対策にメタボリックシンドロームが用いられるのか、そもそもの考え方の解説から、企業の健康施策および保険者における保健事業の検討ポイントについてを詳しく解説いたします。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

開催概要

開催日時

2025年1月27日 月曜日 15時30分~16時50分
(アーカイブ視聴期間:2025年1月28日火曜日~2025年2月27日木曜日)

開催方法

オンライン開催

参加費

無料

共催

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社QOLead

プログラム

講演

【基調講演】15時30分~16時30分
メタボリックシンドロームと生活習慣改善
―あらためて、メタボリックドミノを知る―

慶應義塾大学名誉教授 勝川 史憲 氏

【説明】16時30分~16時50分
生活習慣改善サービスのご紹介
―健康増進アプリ QOLismのさらなる発展―

第一生命保険株式会社
株式会社QOLead

お申し込み

下記特設サイトの申込みフォームからお申し込みください


図1

  • 「Healstep」は、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社QOLeadの登録商標です。
  • 「健康経営」は、NPO法人 健康経営研究会の登録商標です。

お問い合わせ

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
技術開発推進部 デジタルイノベーション室
担当:Healstep営業窓口(渡辺、加藤、葛西)
E-mail:healstep-sales@mizuho-rt.co.jp