「レセプトOne」は、独自の点検エンジン(特許第6193342号)によるレセプト点検機能に加え、点検結果の統計情報や審査結果の照会機能により、国民健康保険団体連合会が実施する二次点検業務をサポートする統合パッケージソリューションです。

システム概要
■二次点検支援
- 最大12カ月分(歯科は60カ月)の電子レセプト(医科・DPC・歯科・調剤)を対象とした縦覧点検、突合点検、単月点検が行えます。
- レセプト点検の内容は、国保連合会の審査基準に応じて設定が可能です。また、点検内容の登録も簡易的な画面操作により行うことができます。
■二次点検・再審査統計
- 二次点検支援での点検結果や再審査結果の集計帳票が出力できます。
- 集計結果を分析することにより点検項目の見直しを支援します。また、集計帳票は保険者への還元情報としてもご活用いただけます。
■審査結果照会
- 審査区分(一次審査、保険者再審査、医療機関再審査)、医療機関、請求点数など、さまざまな条件で審査結果の検索が行えます。
- 検索したレセプトについては、レセプトイメージ画面により内容の確認が行えます。
システムの主な特長(二次点検支援)
左右スクロールで表全体を閲覧できます
点検種類 |
医科・DPC・歯科・調剤レセプトを対象に、単月・縦覧・突合・横覧・縦覧突合点検を実施できます。 |
---|---|
点検項目 |
点検項目は、国保連合会の審査基準に応じて登録画面より詳細に設定が可能です。複雑な条件設定が必要な点検の場合は、抽出用プログラムをご提供いたします。また、標準的な点検項目を掲載した「二次点検項目マスタ」をご利用いただけます。 |
未コード化傷病名対応 |
未コード化傷病名のコード化を行うため、コード化されている傷病名と同様の機械点検が可能です。 |
点検結果確認 |
点検結果をレセプトイメージで確認できます。点検結果の補正も点検内容単位・レセプト単位に実施できます。 |
データ連携 |
点検結果は「国保総合システム(保険者サービス系)」にデータ連携(申出情報ファイル、色付箋データ)することができます。 |
システムの主な特長(二次点検・再審査統計機能)
左右スクロールで表全体を閲覧できます
再審査結果詳細リスト |
保険者別にレセプト単位の付せん情報、再審査情報が出力されます。 |
---|---|
再審査結果リスト |
保険者単位のレセプト件数、査定件数、査定点数を出力します。 |
点検項目査定状況リスト |
レセプトOne(二次点検支援)での点検項目別の査定状況を出力します。 |
システムの主な特長(審査結果照会機能)
左右スクロールで表全体を閲覧できます
汎用検索 |
審査区分(一次審査、保険者再審査、医療機関再審査)や医療機関、請求点数などさまざまな条件に合致する審査結果データを検索できます。 |
---|---|
医療機関指定検索 |
医療機関、地区や標榜科などの条件に合致する医療機関、標榜科の審査結果データを検索できます。 |
再審査結果集計検索 |
再審査結果について申出対象、理由内容などで集約し、集計結果を表示します。 |
- *「レセプトOne」はみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の登録商標です。