キービジュアル画像

令和3年度子ども・子育て支援推進調査研究事業の実施について

厚生労働省では、質の高い保育及び地域型保育並びに地域子ども・子育て支援事業等の提供に当たり、子ども・子育て支援に関する諸般の課題について、現地調査等による実態の把握や試行的取組等を通じた提言を得ることを目的として、子ども・子育て支援推進調査研究事業を実施しています。

このたび当社では、令和3年度子ども・子育て支援推進調査研究事業として下記事業が採択されましたので公表いたします。

放課後児童クラブと放課後子供教室の一体型実施における連携に関する調査研究

放課後児童クラブと放課後子供教室の両事業の連携に関する課題の整理、並びに各自治体における両事業一体型実施の計画的な整備および効果的・安定的な運営に向けて、一体型実施の推進・運営のポイントや取組事例を広く周知することを目的に、アンケート調査とヒアリング調査の実施、および一体型設置促進に向けたガイドブックの作成を行う。

地方自治体における子ども家庭福祉分野の人材養成・キャリアパスに関する調査研究

児童相談所や市区町村にて子ども家庭福祉分野のソーシャルワークを担う人材に求められる専門性を整理するとともに、同分野の専門職確保、養成に向けて全国の自治体が抱えている課題や、課題解決に向けた好事例について把握し、自治体の取組に資するキャリアパスモデル(案)を検討する。