(2019年7月26日更新)
公募期間(平成31年2月公募)
2019年2月18日月曜日~2019年5月27日月曜日 正午必着(郵送)
審査結果は、応募者に対して郵送で通知します。採択決定者は、経済産業省および当ホームページ上で公表する予定です。
これらの審査結果の通知・公表は、7月下旬頃を予定していますが、応募件数によっては、遅れることがあります。
応募方法等
下記より「公募要領等」及び「応募書類一式」をダウンロードし、必要事項を記入の上、応募書類を事務局及び立地する県の企業立地担当課の2者宛に郵送(締切日時必着)してください。
提出方法の詳細は公募要領等を十分にご確認ください。
持参及びファックス、電子メールによる提出は受け付けられません。
【公募要領等】
【雛形・記載例】
- (様式)応募様式(単独申請用)(Excel/1,020KB)
- (様式)応募様式(共同申請用・経費単独)(Excel/1,121KB)
- (様式)応募様式(共同申請用・経費複数)(Excel/1,215KB)
- (様式)暴力団排除に関する誓約事項(Excel/63KB)
- (参考)記載例(Excel/1,285KB)
- (様式)事前着手のための承認申請様式(Word/100KB)
- (紙媒体提出)提出書類等チェックシート(PDF/287KB)
【Q&A】
公募説明会
下記の日程で、説明会を開催いたします。参加ご希望の方は、各会場のお申し込みフォームからお申し込みをお願いします。
- 会場に限りがありますので、原則各団体2名までとさせていただきます(3名以上での参加を希望される場合はご相談ください)。お申し込みは、おひとりずつお申し込みください。定員になり次第、登録を締め切らせていただきます。
- 説明、質疑応答終了後に、希望者には個別相談を実施します。個別相談の希望はお申し込みフォーム内で選択してください。
- ※個別相談は、説明会終了後に順番に行います。順番は、お申し込み順となります。
個別相談をご希望される団体が多い場合には、順番までお待ちいただくこととなりますのでご了承ください。
- ※個別相談は、説明会終了後に順番に行います。順番は、お申し込み順となります。
- 当日受付では、おひとりずつ名刺を頂戴しますのでご協力をお願いします。
左右スクロールで表全体を閲覧できます
会場 | 開催概要 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|
盛岡会場 |
日時:平成31年3月11日月曜日 |
25名 |
【開催終了しました】 |
八戸会場 |
日時:平成31年3月12日火曜日 |
40名 |
【開催終了しました】 |
水戸会場 |
日時:平成31年3月13日水曜日 |
50名 |
【開催終了しました】 |
郡山会場 |
日時:平成31年3月14日木曜日 |
150名 |
【開催終了しました】 |
東京会場 |
日時:平成31年3月18日月曜日 |
165名 |
【開催終了しました】 |
仙台会場 |
日時:平成31年3月19日火曜日 |
135名 |
【開催終了しました】 |
個別相談会 (追加開催) |
■盛岡会場 ■東京会場 ■郡山会場 ■仙台会場 ※留意点 |
お電話にてお申込状況をご確認ください。 |
【開催終了しました】 |
メーリングリスト
本事業に関する公募、審査の進捗や採択結果等、最新情報を電子メールにてリアルタイムにお伝えできるよう、メーリングリストを運営いたします。
メーリングリストへ登録をご希望の方は、「メーリングリスト」のお申し込みボタンよりご登録ください。
お問い合わせ
お問い合わせは、電話、ファックス、電子メールで受け付けております。
お問い合わせの際には「企業団体名」、「電話番号」、「連絡ご担当者の部署」、「連絡ご担当者の氏名」、「連絡ご担当者のE-mail(お持ちであれば)」、「お問い合わせ内容」をお知らせください。
担当:「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」事務局(みずほ情報総研株式会社)
ファックス:03-6826-5060
- *ファックスをお送りいただく場合は、送信後に到着しているかどうかの確認のご連絡を電話または電子メールでお願いします