調査部 アジア経済ライン 主任エコノミスト
(専門分野)マクロ経済・金融市場動向(中国・韓国・台湾)
(注力テーマ)中国・韓国・台湾の短期経済見通し

略歴
2013年に大手銀行入行後、米欧中のマクロ経済分析、外国社債運用業務等に従事。
2019年より公益財団法人国際金融情報センターへ出向、新興国マクロ経済・政治・金融情勢分析に従事。
2022年10月にみずほリサーチ&テクノロジーズに入社。
公的資格
公益社団法人日本証券アナリスト協会認定アナリスト
執筆リポート・出版物など
【直近の関連レポート等はこちら】
- みずほインサイト「輸出ドライブが支える中国経済 ─ 早期に解消することはないが、次第に減衰する予想 ─」(2024)(PDF/1,050KB)
- (共著)Mizuho RT EXPRESS「政策が支える中国・香港の株式市場 ─ 全人代の経済対策に注目集まる ─」(2024)(PDF/1,040KB)
- Mizuho RT EXPRESS「台湾総統選挙は与党が政権維持 ─ 台湾の「現状維持」は不変も、両岸関係は緊張高まる懸念 ─」(2024)(PDF/948KB)
- Mizuho RT EXPRESS「厳しい局面が続く中国経済 ─ 景気底割れは回避も、不動産の低迷が続く ─」(2023)(PDF/976KB)
- Mizuho RT EXPRESS「在庫調整にもたつく中国の不動産市場 ─ 過剰在庫による投資の抑制は2024年いっぱい続く試算 ─」(2023)(PDF/961KB)