調査部 グローバル経済ライン 主任エコノミスト
(専門分野)マクロ経済分析、国際貿易
(注力テーマ)サプライチェーン

略歴
2018年、京都大学経済学研究科修了(経済学修士)。同年、みずほ総合研究所(現みずほリサーチ&テクノロジーズ)入社。
アジア経済担当などを経て、2024年より現職。
執筆リポート・出版物など
【直近の関連レポート等はこちら】
- (共著)みずほインサイト「シリコンサイクルは漸く底打ち~前年比プラスとなる「回復」局面は来春の見込み~」(2023)(PDF/1,138KB)
- みずほインサイト「供給網再編はASEANの福音か~ASEANの輸出増加の裏側で強まる対中部材輸入依存~」(2023)(PDF/1,089KB)
- (共著)みずほインサイト「COP27が示唆する省エネの必要性~日本の目標達成に必要な高額CPとその課題~」(2023)(PDF/2,400KB)
- (共著)「部品調達に苦しむ自動車産業~日系企業はサプライチェーン混乱長期化に備えを~」(2021)(PDF/1,152KB)
- みずほインサイト「進化するASEANの輸出産業~中国からの生産移管などが産業の質的発展を促進~」(2021)(PDF/1,007KB)
- " MHRT Eyes(YouTube動画)「タイ政治・経済の混乱リスク~最賃引き上げによる産業競争力低下やEEC政策の停滞が懸念~」(2023)