みずほリサーチ&テクノロジーズ 社会政策コンサルティング部
調査の目的
児童虐待件数、DV被害者が増え続ける中、子どもの健全育成・虐待防止に関わる機関同士の情報共有を効率化し、関係機関が一体となって、子どもや家庭に寄り添っていく支援の実現に資するものとして、ICTを活用したデータ連携に期待が寄せられている。
本稿は、サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区)と協働し、同社が開発提供する業務アプリ開発プラットフォーム「kintone」を要保護児童・家庭の見守り、情報共有を目的に導入した自治体を対象に、導入前後の変化について調査を行った結果を報告するものである。
kintone導入前後で、以下に生じた変化を、ヒアリング調査および帳票調査によって把握し、比較した。
- 子ども・家庭の見守りに関わる機関同士の情報共有・連絡の頻度
- 共有される情報量
- 情報共有の方法、質
調査概要
左右スクロールで表全体を閲覧できます
調査地域 |
京都府南丹市 |
---|---|
調査対象 |
|
主な調査項目 |
|
調査結果
本レポートは当部の取引先配布資料として作成しております。本稿におけるありうる誤りはすべて筆者個人に属します。
レポートに掲載されているあらゆる内容の無断転載・複製を禁じます。全ての内容は日本の著作権法及び国際条約により保護されています。