
2021年10月に改訂されたTCFD対応のポイント、Scope1~3排出量削減手段・削減シナリオから国内外のカーボンディスクロージャー先進企業の事例研究まで、情報開示戦略の策定に役立つ情報を網羅。
左右スクロールで表全体を閲覧できます
著者 |
日経クロステック[企画・編集] |
---|---|
発行 |
日経BP |
発行日 |
2022年2月21日 |
価格 |
660,000円(税込) |
目次
第1章 カーボンニュートラルの時代
1-1 カーボンディスクロージャーという新課題
1-2 本書の構成と用語
第2章 カーボンディスクロージャーQ&A
2-1 カーボンディスクロージャーに取り組む前に
2-2 TCFD開示へのよくある疑問
第3章 改訂TCFD詳説 カーボンディスクロージャー枠組み研究
3-1 TCFD開示項目
3-2 改訂TCFD対応の要諦
第4章 カーボンニュートラル実践手段 ファイナンス編
4-1 トランジション・ファイナンス
第5章 カーボンディスクロージャー戦略プラン シナリオ・削減手段・移行計画
5-1 排出量削減の考え方
5-2 Scope1 排出量削減手段
5-3 Scope2 排出量削減手段
5-4 Scope3 排出量削減手段
5-5 サプライヤーエンゲージメント
5-6 炭素クレジット
5-7 移行計画の策定と実現に向けての取り組み
第6章 先進30社カーボンディスクロージャー戦略分析
6-1 エネルギー
6-2 素材&建設
6-3 運輸(自動車OEMを含む)
6-4 農業&飲食料&日用品
6-5 エレクトロニクス