調査部 経済調査チーム 主席エコノミスト 河田皓史
概要
- 日銀の政策運営を占う上では「金融環境の緩和度合い」が重要。金融環境の構成要素としては、金利が最も重要だが、金利が全てというわけではない
- 間接金融については、量・金利・アベイラビリティーのいずれも緩和的。直接金融も緩和的だが、その緩和度合いはこのところ幾分低下しているように見える
- 日銀の情報発信が市場予想をガイドするうえで有効に機能していないことが直接金融の環境にネガティブな影響を与えている面も。日銀のコミュニケーション改善も必要
2024年10月11日
みずほインサイト
政策金利以外の構成要素にも要注目
調査部 経済調査チーム 主席エコノミスト 河田皓史