全文ダウンロードはこちら
みずほ新興国クォータリー(2025年3月号) (PDF/1,915KB)
概況
- 中国は、2025年の成長率は4.4%、2026年は3.9%と予測
- –輸入代替の進展等が下支え要因となるも、不動産不況やトランプ関税の影響から全体としては減速が継続
- アジアの輸出依存国は、電子機器を中心とした輸出にけん引され緩やかな回復基調が続く見込み
- –世界的な半導体サイクルの改善や中国からの生産移管・代替輸出が追い風に
- –一方、トランプ政権の関税政策や、中国製品の「迂回輸出」に起因する米政権との貿易摩擦がリスク要因
- 内需依存国は、公共投資や中銀の利下げが下支え。但し、利下げペースの違いから各国の景気回復ペースにも濃淡