ページの先頭です

MHRT Global Watch

チーフエコノミスト太田智之が、金融・経済のホットな情報を毎週解説
※2023年12月19日配信分をもって、隔週の動画配信は終了し、リポート形式での毎週発信となりました

過去動画

2023年12月19日
FRB早期利下げ観測から米金利低下、ドル安進展。中国経済指標は回復が踊り場にあることを示唆。日銀短観は企業部門の改善を確認
2023年12月5日
米市場で早期利下げ観測が台頭。ドル安が進展。中国経済は足踏み継続。日本企業は経常利益拡大の一方で設備投資は伸び悩み
2023年11月21日
米CPIは事前予想を下回る伸び。利上げ打ち止め観測からドルが下落。日本の7~9月期GDPは3四半期ぶりのマイナス。民需不振で日銀の金融正常化に暗雲
2023年11月7日
FRB、ECBは据置。日銀はYCC1%上限撤廃。一時円安加速も米金利低下を受け反転。中国景況感は予想外の悪化。日本の消費は引き続き力強さを欠く
2023年10月24日
米インフレ減速で次回FOMCは据置の公算。中国の7-9月期成長率は予想を上回る。日本では物価高で暮らし向き悪化。連合は強気の賃上げ要求方針
2023年10月11日
米雇用統計は経済の強さを確認。米長期金利は上昇し円安圧力。中国企業景況感は底入れ示唆。日銀短観は企業部門の好調さを確認
2023年9月26日
FRBは金利据え置きもインフレ警戒。植田総裁は早期政策変更観測をけん制。中国主要指標は低調ながら安定化のサインも。
2023年9月12日
米でインフレは鎮静化の動き、欧では根強い上昇圧力。中国の経済対策は限定的。日本企業は収益最高も投資低調
2023年8月29日
米FRBは早期利下げ観測けん制。中国の指標は下振れだが、過度な懸念は禁物。日本のインフレ圧力は根強い
2023年8月15日
欧米のインフレ懸念から円安進展。米インフレは減速したが細部に火種。中国は物価下落もデフレのリスクは小。
2023年8月1日
欧米中銀は利上げを実施。日銀はYCCの運用を柔軟化。株安・債券安・円高が進展も為替はその後円安に。追加対策の期待高まる中国だが、党中央政治局会議は景気刺激策を見送り。
ページの先頭へ