みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
利用停止等の請求について
- 1)個人情報保護法および日本産業規格JIS Q 15001:2017(個人情報保護マネジメントシステム-要求事項)に準拠し、当社に対してお客さまご本人(または代理人の方)が、お客さまに関する当社の保有個人データの利用停止等、第三者提供の停止を請求することができます。
但し、保有個人データの取り扱いが以下の事由に基づく場合は、ご請求に応じられませんので、ご了承願います。- 本人もしくは第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 法令に違反することとなる場合
- 2)ご請求にあたっては、次の事項についてご承知おき願います。
- 下記「ご請求手続」に則って、お手続きいただく必要があります。
- 利用停止等の対象となる保有個人データの特定に必要な情報の提供にご協力いただきます。
ご請求手続き
受付方法 |
○下記の窓口で、「郵送」により受付しております。 |
|
---|---|---|
受付窓口 |
〒101-8443 東京都千代田区神田錦町2-3 |
|
請求書 |
○「保有個人データ 訂正等請求書」(様式3)(PDF/161KB)に必要事項をご記入のうえ、ご提出ください。 ○訂正等のご請求内容について、その事実が確認できる書類を添付してください。(下記の本人確認書類により確認できる場合は不要です。) ※不備がありますと受付できない場合があります。漏れがないようご記入ください。 |
|
本人確認 |
○次の書類により、ご本人であることを確認させていただきます。
|
|
ご本人 |
|
|
代理人 |
|
|
代理権確認 |
○代理人によるご請求の場合は、代理権を確認させていただきます。ご本人との関係に応じて、次の証明書類をご提出ください。 <親権者>戸籍謄本 ※証明書類は、発行日から6ヶ月以内の原本に限ります。 |
結果のお知らせ
後日、ご本人あてに通知書を郵送します。
利用停止等の請求にて取得した個人情報の利用目的
利用停止等の請求にて取得した個人情報は、利用停止等の請求に必要な範囲のみで取扱うものとします。ご提出いただいた書類は、利用停止等の請求に対するご回答の終了後、1年間保存し、その後破棄させていただきます。
お問合せ
本件お手続きに関するお問合せは、下記照会窓口あてお電話にて承ります。
・照会窓口
当社人事部 採用担当
以上