ページの先頭です

新たな化学物質管理規制対応・化学物質の自律的な管理体制構築支援

化学物質管理に必要となる取扱化学物質に対する法規制の新着情報を提供し、改正安衛法で求められる化学物質管理に関連する対応を支援します。

概要

労働安全衛生規則等の一部を改正する省令(令和4年厚生労働省令第91号(令和4年5月31日公布))が改正され、新たな化学物質管理規制が導入されました。従来の規制の対象外であった有害な化学物質を主な対象として、国によるばく露の上限となる基準(濃度基準値)の策定、危険性・有害性情報の伝達の整備拡充等を前提として、事業者が、リスクアセスメントの結果に基づき、ばく露量低減のための措置を適切に実施する制度となりました。さらに、化学物質管理者の選任が義務化されるなど、自律的な化学物質管理を実施するための新たな管理体制を構築することが求められます。

みずほリサーチ&テクノロジーズでは、官公庁での多くの調査実績を生かし、化学物質の自律的な管理体制の構築支援、リスクアセスメントの実施支援など、新たな化学物質管理規制への対応をサポートします。



支援内容

  • 新たな化学物質管理規制の解説
  • 化学物質管理者、保護具着用管理責任者養成講習の実施
  • 化学物質のSDS(安全データシート)のデータ管理支援
  • 化学物質の有害性情報の調査・GHS分類の実施、ばく露限界値の策定支援
  • リスクアセスメントの実施手順の策定支援
  • リスクアセスメント手法の開発・解説
  • リスクアセスメント結果の記録・保管・周知手順の策定支援
  • 従業員の定期教育、規制情報等の収集・確認支援

実績

  • 民間企業向け化学物質管理体制構築支援(化学品・化粧品・機械メーカー、製薬企業など)
  • 化学物質管理支援(GHS分類等)事業(厚生労働省、労働安全衛生総合研究所)(2018年度~)
  • 簡易リスクアセスメント支援ツール開発事業・手法検討等事業(厚生労働省)(2015年度~)
  • 作業別モデル対策シートの作成と労働者教育事業(厚生労働省)(2016年度)
  • 化学物質取扱作業の簡易リスクアセスメント手法開発・改良事業(厚生労働省)(2015年度~2016年度)

サステナビリティコンサルティング第1部、第2部03-5281-5282

ページの先頭へ