キービジュアル画像

地方創生インターンシップ推進研修会

学生・地域・企業にとって実りあるインターンシップの実現に向けて

内閣府地方創生推進室では、東京圏在住等の学生を対象に、地方企業の魅力を発信することで学生の地方還流を促す「地方創生インターンシップ事業」に取り組んでいます。

本研修会では、学生・地域・企業に”学び”・”気付き”をもたらす「実りある地方創生インターンシップ」を実現するために地方公共団体が果たすべき役割、取り組むべきポイント等について、専門家による基調講演、事例発表、グループワークを通じて学びます。

  • *本研修会は内閣府地方創生推進室からみずほ情報総研に委託し運営しております。

開催概要

左右スクロールで表全体を閲覧できます

場所

全国6カ所で開催

主催

内閣府地方創生推進室

事務局

地方創生インターンシップ推進プラットフォーム事務局(みずほ情報総研株式会社)

対象者

地方公共団体ご担当者

定員

各回60名

プログラム

左右スクロールで表全体を閲覧できます

13時30分~
14時10分

第1部
基調講演「地域でつくる“実りある”インターンシップとは」

学生にとっても企業・地域にとっても学びのある、質の高いインターンシップとはどのようなものか、地域内で質の高いインターンシップを実現するために地方公共団体にできることは何か、実例を交えて解説します。

14時10分~
14時30分

第2部
事例発表「地方創生インターンシップの取組紹介」

地域でのインターンシップ事業に取り組む地方公共団体の方に、事例をご紹介いただきます。

14時30分~
14時45分

休憩

14時45分~
16時30分

第3部
ワークショップ「“実りある”インターンシップのつくりかた」

地方公共団体においてインターンシップ事業に取り組み、円滑に運用していくために、まず何から取り組めばよいか、何に留意すべきかといったポイントを、インターンシップの目的の明確化や地域内のステークホルダーとの連携といった観点から、ワークショップを通じて学びます。

  • *プログラムは変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。

ご案内チラシ(PDF/1,380KB)

  • *地域別のリーフレットは、各会場の申込画面に掲載しています。会場など詳細については、そちらをご覧ください。

日程、参加申し込み

左右スクロールで表全体を閲覧できます

開催日 開催地域 会場 参加申し込み

2019年
10月29日
火曜日

宮城県
(仙台市)

TKP仙台南町通カンファレンスセンター

お申し込み

2019年
11月1日
金曜日

福岡県
(福岡市)

TKPガーデンシティPREMIUM博多駅前

お申し込み

2019年
11月13日
水曜日

東京都
(中央区)

TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター

お申し込み

2019年
11月20日
水曜日

広島県
(広島市)

TKPガーデンシティ広島

お申し込み

2019年
11月22日
金曜日

大阪府
(大阪市)

TKP新大阪駅前カンファレンスセンター

お申し込み

2019年
11月26日
火曜日

長野県
(長野市)

JA長野県ビル

お申し込み

お問い合わせ

地方創生インターンシップ推進プラットフォーム事務局
みずほ情報総研株式会社 社会政策コンサルティング部
担当:松本、渡辺、川上

03–5281–5480(月曜日~金曜日 10時~17時)

ファックス:03-5281-5443

E-mail:local-intern@mizuho-ir.co.jp(@を半角に変えて送信してください)