みずほリサーチ&テクノロジーズでは経済産業省から令和6年度経済産業政策関係調査事業「企業経営におけるDEI(ダイバーシティ&エクイティ&インクルージョン)の浸透や多様な人材の活躍に向けた調査事業」を受託しております。このたび、その一環として「合理的配慮&ニューロダイバーシティセミナー ―共生社会の実現と個が活躍できる企業文化を目指して― 」を開催いたします。
開催概要
開催日時 |
2025年3月17日月曜日 13時~15時 |
---|---|
会場 |
オンライン |
主催 |
経済産業省 |
事務局 |
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 |
対象者 |
以下に該当する方々:
|
参加費 |
無料 |
定員 |
300名 |
プログラム
【オープニング】 |
---|
政府の取組概要
本事業の調査結果の報告 |
【第1部 合理的配慮の基調講演】 |
合理的配慮の提供が求められる法的背景や、建設的対話、環境整備等について解説します。 講師 谷内 孝行 氏(桜美林大学健康福祉学群 准教授) |
【第2部 ニューロダイバーシティに関するトークセッション】 |
ニューロダイバーシティに関する登壇者の実践事例を、推進後の成果を含めて紹介します。あわせて、企業がニューロダイバーシティを推進する際に気をつけること、課題への対応、ニューロダイバーシティの今後の展開等について、登壇者から伺います。参加者の皆様からのご質問・ご意見も受け付けますので、積極的にご参加下さい。。
登壇者: |
※プログラムは若干変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。
参加お申し込み
- お申し込み(〆切:2025年3月14日 金曜日)
お問い合わせ
事務局:みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 社会政策コンサルティング部
担当:白石、後藤、杉田