支援内容

- SDGsに関する社内向けセミナーの開催
- SDGsをテーマとした社内向けワークショップの開催
- 途上国など海外におけるビジネスニーズ情報の提供

- SDGsの観点から、お客さま事業のポジション検討*
- SDGsビジネスのシーズ調査
- SDGsビジネス開発に関する社内向けワークショップの開催
- 途上国など海外パートナーとのネットワーキング
- SDGsを柱としたビジョンの策定

- プロジェクトチームの組成
- 商品・サービスのプロトタイプ作成
- 途上国など海外パートナーとのICTによるプロトタイプ作成
- プロジェクトエリアにおけるビジネスエコシステムの形成
- バリューチェーンの構築
- *競合分析等を実施し、お客さまリソースの当該製品市場におけるマッピングを実施
期待される効果
- 既存ビジネスの強化
- バリューチェーンの改善によるビジネスの持続的な発展
- 新規ビジネスの創出とその実現
- 国内・海外における新規ネットワークの構築
- 自社技術の途上国など海外での応用と新技術の開発・実証
- ビジネスを通じた開発課題解決への貢献
- 国内・海外問わず活躍する柔軟な人材の育成 …等
SDGsビジネス創出のためのネットワーク
当社では、発展途上国におけるSDGsビジネス創出のため、政府関係機関との提携、現地インキュベーション関連施設、現地大学、現地企業家などさまざまなネットワークを有しています。これらのネットワークをお客さまのSDGsビジネス創出のためご提供します。
当社がネットワークを有する主な国(2018年11月時点)

政府関係機関との提携
当社は、ルワンダ開発庁と、日本企業によるルワンダ市場開拓活動への支援に向けた業務協力覚書を締結しています(2018年5月16日締結)。
- *「みずほSDGsビジネスデザイン」は、株式会社みずほフィナンシャルグループの商標です。