みずほ情報総研株式会社
みずほ情報総研株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西澤 順一)はこのたび、RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)導入支援サービスの提供を開始しました。
本サービスは既に、株式会社京葉銀行 (本店:千葉県千葉市中央区、頭取:熊谷 俊行)におけるRPA導入推進にあたり採用されております。同行では、働き方改革の一環として生産性の高い業務運用体制の構築を目指し、本サービスを活用することでスピーディかつ効率的なRPA導入を推進すると共に、弊社BPR支援コンサルティングによる全行的なBPR推進に取り組まれており、RPA導入とBPRの両面で業務改革を推進しております。
昨今、働き方改革や労働人口減少などの環境変化に対応するため、企業の課題となる業務効率化や生産性向上などの解決の手段の一つとして、RPAを導入する企業が増えています。しかしながらRPA導入を成功させるためには、「費用対効果に見合わないRPA製品が導入されてしまう」「RPA導入を現場任せにしたことにより、複数のRPA製品が乱立してしまう」「RPA化において設計・開発におけるドキュメントが整備されず、保守・メンテが困難になる」などの課題・リスクを踏まえてプロジェクトを推進することがカギとなります。
本サービスは、<みずほ>におけるRPA導入の実績とノウハウを基に、RPA製品の選定やプロジェクト支援などのコンサルティングからRPA開発、運用保守までを包括的に支援する、みずほ情報総研ならではの支援サービスです。RPA導入方針や社内体制構築など導入計画の策定支援や、RPA導入に必要となる各種ドキュメント(テンプレート)の提供、RPA製品選定に関するアドバイスなど、RPAを導入しようとする際に直面する課題解決に向けて、ユーザー目線で支援します。本サービスの形態として、アドバイザリ型とフルサポート型の2種類があり、お客さまの要望に応じた柔軟な対応が可能です。
みずほ情報総研は2016年度より<みずほ>のオペレーショナルエクセレンス(卓越した業務遂行力)推進におけるRPA導入を支援してきました。今後は<みずほ>での取り組みに加え、本サービスを全国の地銀・信金などの金融機関のみならず、一般事業法人や官公庁・自治体などのマーケットにも展開してまいります。
みずほ情報総研は、本サービスの提供をはじめとし、今後も<みずほ>における豊富な実績を活かして、コンサルティングの高い専門性と先端ITの融合により新たな価値を生み出し、お客さまとともに成長する企業を目指してまいります。
主なサービスメニュー
カテゴリ | 項目 | 内容 |
---|---|---|
RPA製品選定支援 |
RPA製品情報提供、製品選定支援 |
[1] RPA製品比較情報の提供 |
RPAプロジェクト推進支援 |
RPA導入計画策定、対象業務選定支援 |
[1] RPA導入プロセスの検討・立案支援 |
RPA導入ガイドライン整備支援 |
[1] RPA導入ガイドライン雛形の提供 |
|
RPA導入にかかる各種ドキュメント(テンプレート)提供 |
[1] RPA導入に必要となる各種ドキュメント(テンプレート)の提供 |
|
RPA開発 |
RPAパイロット導入 |
[1]RPA導入のパイロットプロジェクトとして1~2ロボ製作 |
RPA本格導入 |
[1] RPA導入対象業務における要件定義・設計・開発・テスト |
|
IT部門、IT関連会社向けRPA開発ノウハウ提供 |
[1] RPA開発・管理手法のレクチャ |
導入ステップ(イメージ)

本サービスの詳細については以下をご覧下さい。
本件に関するお問い合わせ
報道関係者からのお問い合わせ
本サービスに関するお問い合わせ
みずほ情報総研株式会社
グループ統括部
吉川 誠一郎