ページの先頭です

二次元画像・三次元画像のセグメンテーション(領域分割)のコンサルティング・技術開発

二次元画像・三次元画像に対応したセグメンテーション(領域分割)に関わる技術コンサルティング・技術評価・ソフトウェア開発等の支援を行います。

セグメンテーション(領域分割)とは

画像におけるセグメンテーション(領域分割)とは、画像内で似た特徴量(色、テクスチャ、被写体など)を持つグループごとに領域をまとめ、複数の領域に分割することです。特徴量をうまく選択することで、同一画像内において近傍の画素間で近い特徴量を持つ領域の多くは同一対象物の部分を表しているとみなせる場合があります。これにより、ある特定グループの抽出や、グループ単位での解析が可能です。

例えば、細胞を薬剤で染色して作成された細胞画像では、領域ごとに細胞の染色状況を観察して良性・悪性の推定が行われることがあります。領域自体の抽出、画像内における同一性質を持つ組織の抽出やカウント、面積・体積の比較といった分析に対してセグメンテーションの技術が適用可能です。

適用例

二次元画像のセグメンテーション

以下の例では、染色した細胞画像から細胞質を認識しています。試薬に対する領域毎の染色された細胞の比率の取得などにご活用いただけます。

イメージ図

画像提供:神奈川県立がんセンター病理診断科部長 横瀬智之氏

三次元画像のセグメンテーション

以下の例では、CTの三次元画像から腎臓を抽出し、骨・皮膚部分と合わせてボリュームレンダリングを行い表示しています。

イメージ図

画像提供:JAMIT医用画像データベース

左右スクロールで表全体を閲覧できます

適用アルゴリズム例
  • Snakes
  • レベルセット法
  • Graph Cut
  • Watershed
  • Mean-Shift Clustering
  • K-means
  • 最近傍法
    (Nearest Neighbor:NN法)
  • 領域拡張法
  • 機械学習によるセグメンテーション
  • その他、独自手法の実装承ります

サービス内容

市販のツールでは解決できない課題をお持ちのお客様に対して、セグメンテーション技術に関するエキスパートが、解決方法のご提案からソフトウェアの実装、評価を通じて課題解決を支援します。

左右スクロールで表全体を閲覧できます

適用範囲
  • 物体識別/認識
  • 医用画像等の部位別分析
  • 体組織別解析
  • 粒子カウント
  • 欠陥検出
  • 関心領域(Region of Interest, ROI)抽出

など

下矢印
課題解決の流れ(例)
課題解決の流れ

左右スクロールで表全体を閲覧できます

サービスメニュー
  • 技術コンサルティング
  • 技術調査・技術評価
  • システム構築
  • 技術開発・研究開発
  • ソフトウェア開発

左右スクロールで表全体を閲覧できます

キーワード 領域分割、領域抽出、特徴抽出、セグメンテーション、医用画像(CT、MRI、PET)、物体認識、顔認識、三次元画像、ボクセルデータ

お問い合わせ

担当:情報通信研究部
電話:03-5281-5289

関連情報

おすすめソリューション

医療、製造、インフラ、エンターテイメントなどの様々な分野における課題解決を、高度な画像処理・解析技術により支援します。

Kinect等の3Dセンサー(Depthセンサー)を搭載したデバイスを用いて、空間把握・物体認識・NUI開発等を必要とされているお客さまに、技術コンサルティング・技術評価・ソフトウェア開発等の支援を行います。

画像超解像技術に関する知見をもとに、技術コンサルティング・技術評価・ソフトウェア開発等の支援を行います。

画像処理・音声処理に関わる研究から開発・事業化までのお客さまの様々なニーズを、これまでに蓄積した技術・ノウハウとコンサルティングベースの課題解決アプローチにより支援します。

蓄積された技術・ノウハウとコンサルティングベースの課題解決アプローチによりお客さまの計算処理に関わる高速化ニーズにお応えします。

ページの先頭へ