-
2015年11月26日
地方自治体向けにLGWAN経由のASPサービス「公金収納ネットワークサービス」の提供を開始
― 先行導入を行った東京都武蔵野市において5税目で口座振替を開始 ―
-
2015年11月19日
― これまでの世界の温室効果ガス削減への取り組みで影響を抑制できると考えている人は2割程度 ―
-
2015年11月17日
-
2015年11月10日
-
2015年10月15日
内閣府「プロフェッショナル人材戦略全国事務局運営事業」を開始
―2015年11月20日にシンポジウムを開催―
-
2015年9月30日
売掛金管理業務をサポートする「請求・消込Collection2.0」にでんさい消込機能を追加
―電子記録債権「でんさい」の消込業務の効率化を支援―
-
2015年9月17日
「複数自治体連携型大規模健幸ポイントプロジェクト」の実証結果を発表
― 参加者の歩数は5カ月目までに約2,000歩/日増加、インセンティブによって運動無関心層や運動不充分層の行動変容を促す ―
-
2015年9月1日
農林水産業の海外進出支援事業「みずほグローバルアグリイノベーション」を立ち上げ
―第一弾として東アフリカ・ルワンダでの研究・実証試験の支援に着手―
-
2015年8月28日
― 調査レポート『IoT(Internet of Things)の現状と展望 ―IoTと人工知能に関する調査を踏まえて―』を刊行―
-
2015年8月19日
みずほ情報総研とパソナ、企業向けマイナンバー管理サービスで連携
「民間企業におけるマイナンバー適正運用セミナー」を8月28日金曜日に共同開催
-
2015年7月10日
クラウド型マイナンバー管理サービス「マイナBANKSM」の申込受付開始
― マイナンバーの収集から保管、廃棄までのライフサイクルを一貫して支援 ―
-
2015年7月6日
「ICTを活用した医療産業の海外展開推進」に関する政策提言を発表
―サステナブルな医療システム「新日本式医療」の海外展開を提言―
-
2015年7月3日
データヘルス計画効果測定コンサルティングサービスの提供を開始
―データヘルス計画のPDCA全体を支援―
-
2015年6月22日
-
2015年6月10日
ジョブ型・メンバーシップ型に関する労働者の意識調査結果を発表
― 仕事への満足は「ジョブ(職種)型」が最も高く、人事担当者は「ジョブ(職種)型」人材の採用を重視 ―
-
2015年6月8日
「電力自由化に向けての消費者の電力小売企業・サービス選択基準に関する意識調査」調査結果を発表
― 8割超の消費者が「電気料金が現在より低ければ、電力供給会社を乗り換えたい」と回答 ―
-
2015年5月26日
― 年代が上がるにつれて節電行動を多く行っている一方で、電気代も高いことが判明 ―
-
2015年5月7日
―インプラントやバイオセンサーの設計に有用なツール―
-
2015年3月9日
「節電に対する生活者の行動・意識に関する調査」調査結果を発表
― 4人に3人が「世間の節電ムードの希薄化」を実感 ―
-
2015年1月27日
― 東京の地球温暖化の影響に備える意識の低さが顕著に ―