ページの先頭です

コラム

みずほリサーチ&テクノロジーズの理事長、エグゼクティブエコノミストが、それぞれ独自の視点で内外の経済・金融、産業社会、政策動向などを論考します。

門間一夫の経済深読み

門間エグゼクティブエコノミストが内外のマクロ経済、金融政策を独自の切り口により洞察します。

2024年7月24日
「物価の安定」を金融政策に任せることのコスト ─ 非対称な分配効果をどう考える ─ (PDF/822KB)
2024年6月24日
物価から「好循環」は生まれない ─ 日銀の企業アンケートをどうみるか ─ (PDF/852KB)
2024年5月20日
円安対策を日銀に頼めるか ─ 問われる経済政策の整合性 ─ (PDF/464KB)
2024年4月30日
政府債務が減殺する利上げの効果 (PDF/445KB)
2024年3月25日
グリードフレーションのゆくえ ─ 今年の賃上げの意味を考える ─ (PDF/456KB)
2024年2月26日
物価2%で政府の借金軽減? ─ 「中長期試算」のマジックとは ─ (PDF/381KB)
2024年1月24日
インフレは生産性にプラス? ─ 日銀「新理論」の問題提起 ─ (PDF/361KB)
2023年12月25日
デフレから人手不足へ ─ 事態はより深刻との危機感を ─ (PDF/431KB)
2023年11月28日
個人消費の弱さと二つの感想(PDF/389KB)
2023年10月24日
日本の金利はどこまで上がる? ─ 2%物価目標が内包するカオス ─ (PDF/344KB)
2023年9月27日
インフレが押し上げる中⽴⾦利(PDF/390KB)
2023年8月25日
エネルギー補助⾦の是⾮ ─ 本当は⽬指したいベストの解 ─ (PDF/355KB)
2023年7月24日
低⾦利の弊害を巡って ─ ⽇銀レビューへの期待 ─ (PDF/345KB)
2023年6月13日
需給ギャップはあくまで「参考指標」 ─ とくに⽔準評価は要注意 ─ (PDF/439KB)
2023年5月23日
おもてなしは「⾼いニッポン」で ─ ⽬指したい競争⼒の復活 ─ (PDF/520KB)
2023年4月25日
賃上げの「不⾜」が賃上げの持続性を危うくする(PDF/432KB)
2023年3月28日
YCCは「道具箱」の内か外か(PDF/396KB)
2023年2月27日
新体制の⽇銀に期待すること(PDF/396KB)
2023年1月30日
揺れる日銀の心 ─ 最後に「異次元のマジック」を ─ (PDF/390KB)
2022年12月26日
政府・⽇銀の「共同声明」はどうなる?(PDF/386KB)
2022年11月29日
賃⾦を巡る⽇銀と国⺠の同床異夢(PDF/430KB)
2022年10月31日
インフレ対応に見るこの世の不条理 ─ 財政政策不全のツケ ─ (PDF/411KB)
2022年9月26日
日銀は円安無視でよいのか ─ インフレの分配問題から考える ─ (PDF/894KB)
2022年8月29日
低⾦利で財政規律は緩むのか(PDF/390KB)
2022年7月27日
日銀の責務は「物価の安定」でよいのか(PDF/388KB)
2022年6月16日
道しるべにならない「中立金利」 ─ FRBが直面する試練 ─ (PDF/436KB)
2022年5月2日
イールドカーブ・コントロールの運命やいかに(PDF/396KB)
2022年4月7日
「悪い円安」をどう受け止める(PDF/384KB)
2022年2月25日
誠実さを欠く「中長期試算」 ─ 夢が語られ続ける本当の理由 ─ (PDF/846KB)
2022年1月17日
米国のインフレは収まるか ─ FRBにも見えない未来 ─ (PDF/440KB)
2021年12月16日
ゼロインフレの驚異的な磁力 ─ 「0.2%の壁」は破れるか ─ (PDF/827KB)
2021年11月26日
中小企業問題をどう考えるか ─ 成長戦略に欠かせぬ視点 ─ (PDF/400KB)
2021年10月19日
終わったデフレの脱却を目指す? ─ 難しい日本語に決別を ─ (PDF/389KB)
2021年9月13日
中立性に縛られる金融政策 ─ 気候変動対応から考える ─ (PDF/403KB)
2021年8月6日
「安いニッポン」の本当の問題点 ─ 日本のモノづくりは大丈夫か ─ (PDF/434KB)
2021年7月12日
「生産性」を語ることの非生産性(PDF/392KB)
2021年6月16日
インフレーションVSコモフレーション(PDF/451KB)
2021年5月19日
広がる株価とGDPの距離~バブルより根深い難題~(PDF/448KB)
2021年4月26日
現金をなくしてもマイナス金利の地平は広がらない(PDF/381KB)
2021年3月30日
金融緩和の目詰まりは財政にあり?~問われる2%物価目標の「価値」~(PDF/532KB)
2021年3月5日
米国はインフレになるか~異次元緩和より興味深い大実験~(PDF/537KB)
2021年2月18日
ESG投資が脱炭素化に果たす役割(PDF/549KB)

お問い合わせ

担当:調査本部
電話:03-3591-1400

ページの先頭へ